【1959年6月 日本マーキュリーレコード発売】

〜恋泥棒〜(Do not escape)

   歌:島香太郎

作詞:原 俊雄 作曲:西脇稔和

【音源提供=骨董なんでもサイト】

片面/   
《おんなの街》五十川謡子

この作品は 1959年放送法改正で 放送番組審議会でNHK放送倫理規定に抵触していると NHK系では放送禁止にされた。  民放ラジオでも何局かが追随する局もあった。

1号は「熱海で逢ってね」(神楽坂.?)
2号は「恋泥棒」(島香太郎)
3号は「キュキュキュ節」(北島三郎)

   ◆日本一の不運な歌手に…!◆
後援会や支援者の皆さんでデビュー祝いを盛大に催して頂いた。後、通達が届き新聞紙面に公告された。 支援者のみなさんに申し訳無く、絶命してお詫びするしかないと悩んだ、悩んだ…。(笑)

1953年 放送番組の“低俗化”への批判の高まりから、日本民間放送連盟内に『放送基準審議会』を設置。
1957年 衆議院逓信委員会において、郵政大臣の田中角栄が『放送番組審議会』構想を表明。
1958年 日本民間放送連盟内に『民間放送番組審議会』を設置。
1959年 放送法の改正により、各局に放送番組審議会の設置が義務づけられる。

戻る

2011 2/15 Presented by 木村晴岳,










.